Vital gainプライバシーポリシー
アプリケーション提供者 株式会社Y4.com
東京都千代田区大手町1-5-1
大手町ファーストスクエアイーストタワー4F
株式会社Y4.com
代表取締役 安嶋 幸直

当社は、当社が提供するアプリケーション「Vital gain」(以下「本アプリ」といいます。)を利用するお客様の情報の取扱いについて、次のとおりアプリケーション・プライバシー・ポリシー(以下「本ポリシー」といいます。)を定めます。
お客様は、本ポリシーに同意して、本アプリを利用するものとします。お客様は、本アプリの設定にある利用規約個人情報保護方針からいつでも本ポリシーを確認することができます。

  1. 取得するお客様個人に関する情報および取得方法
    1. Vitalgainは、お客様が他の事業者等が提供する機器(以下「他社製機器」といいます。)を使用して取得していただいたヘルスケア情報等(以下「他社製機器取得データ」といいます。)及び当社の機器を使用して取得していただいたヘルスケア情報等をVital gainアカウントに集約させるサービスです。
    2. お客様が、他社製機器を提供する事業者等が提供するデータ管理サービス(以下「他社データ管理サービス」といいます。)とお客様のVitalgainアカウントを連携させること及び当社の機器の使用によって、当社は、次に掲げるヘルスケア情報等(以下単に「ヘルスケア情報等」といいます。)をお客様ご本人が識別される個人データとして取得します。
      1. バイオトラックデータ
        1.  歩数
        2.  活動時間
        3.  運動強度
        4.  30分継続運動
        5.  夜活動時間
        6.  睡眠時間
        7.  ノンレム睡眠
        8.  レム睡眠
        9.  覚醒時間
        10.  睡眠時無呼吸回数
        11.  心拍数
        12.  睡眠時心拍数
        13.  血中酸素
        14.  体温
        15.  呼吸数
        16.  ストレス値
        17.  摂取カロリー
        18.  消費カロリー
        19.  タンパク質量
        20.  脂質量
        21.  炭水化物量
        22.  水分量
        23.  血圧
        24.  血糖値
        25.  ケトン体
      2. アクティビティーデータ
        1.  アプリ回数同期
        2.  コンテスト参加回数
        3.  アンケート回数
        4.  インセンティブ取得金額
        5.  チェックイン回数
      3. プロフィールデータ
        1.  身長
        2.  体重
        3.  BMI
        4.  性別
        5.  年齢
        6.  既往歴
        7.  服薬数
    3. 他社データ管理サービスとお客様のVitalgainアカウントを連携させることによって当社が取得するヘルスケア情報等には、要配慮個人情報が含まることがあります。
  2. AI連携に関する同意
      本サービスでは、前記1.(2)に掲げるヘルスケア情報等を活用し、AI(人工知能)技術を用いて体調変化の可能性を予測する機能(GENKIMIRU HEALTH AI機能)を提供しております。AI連携に関して以下の各号の事項に同意いただきます。
    1. お客様が本アプリに入力した情報をAIに提供し、分析させることでGENKIMIRU HEALTH AI機能が利用できます。お客様は、本サービスの初回起動時またはデータ入力時に、本利用規約およびプライバシーポリシーに同意することで、AI連携に対して同意したものとみなします。
    2. 本アプリでは、お客様の個人情報およびヘルスケア情報等をAIに提供する際、データの匿名化・擬似化を行い、個人を特定できない情報に変換することでプライバシー保護を図り、個人情報が特定されるリスクを軽減します。
    3. 本アプリでは、お客様の個人情報およびヘルスケア情報等を適切に保護するために、必要なセキュリティ対策を講じております。また、これらの情報を海外サーバーに保管する場合は、適切なデータ保護措置が施された信頼性の高いクラウドプロバイダを利用します。
    4. 本アプリは、個人情報保護法やその他法令の変更にあわせて、適切な対応を行います。
  3. 個人データの使用方法
      当社は、お客様からお預かりした個人データを以下の目的で使用します。また、当社は、以下の目的以外で個人データを使用する場合は、あらかじめお客様の同意を得るものとします。
    1. 本アプリを通じたサービス提供のため
    2. 本アプリでは、Health Connect 内のデータにアクセスすることで、ユーザーの健康データを読み取ることができます。各項目の詳細な説明は次のとおりです。
      • HeartRateRecord と BloodPressureRecord: 心拍数と血圧のモニタリングにより、心臓血管の健康状態の評価、運動強度の解析、ストレスレベルの管理を行います。当社は、心拍数と血圧指数に関連するコンテストを開催し、ユーザーの参加を奨励し、健康目標の達成に努めます。
      • 血糖値記録、栄養記録、水分補給記録: 血糖値とともに栄養と水分補給を追跡することで、ライフスタイル要因の代謝への影響を分析します。また、レポートや分析結果、食事と水分補給に関する情報をユーザーに提供します。
      • SpeedRecord: ユーザーが運動するときの速度を統合しており、データを取得するためにこのスコープにアクセスします。
      • StepsRecord: 歩数に関するコンテストを開催し、健康目標の達成に向けてユーザーが参加するよう促します。
      • 身長記録と体重記録: 身長と体重の記録を組み合わせることで、BMI を計算できます。これにより、体脂肪を素早く評価し、体重に関連する健康問題をスクリーニングできます。身長と体重により、個人の特定の身体測定基準に合わせた食事と運動の推奨事項をガイドできます。
      • HeartRateVariabilityRmssdRecord (HRV) およびRestingHeartRateRecord (RHR) および SleepSessionRecord: これらの指標は、フィットネス ルーチンと回復戦略の調整に役立ちます。高い HRV と低い RHRに良好な睡眠の質が組み合わさると、効果的な回復とフィットネスが示唆されます。
      • BodyTemperatureRecord: 体温の追跡により、発熱を特定したり、健康状態の変化をモニタリングします。
      • OxygenSaturationRecord と RespiratoryRateRecord: 酸素飽和度と呼吸数のデータの両方を使用すると、呼吸器の健康状態を完全に把握できます。
    3. 本アプリに関するカスタマーサポートおよびサービス改善のため
    4. 本アプリに関するマーケティングのため
  4. ヘルスケア情報等の利用目的及び第三者提供

    お客様が同意した当社によるお客様のヘルスケア情報等の第三者提供先(以下「お客様が同意した第三者」といいます。)の側でも、当社によるお客様のヘルスケア情報等の第三者提供を承認する場合には、当社は、お客様が同意した第三者にお客様のヘルスケア情報等(要配慮個人情報を含みます。)を第三者提供します。その他当社は、当社のY4's提供サービスプライバシーポリシーに掲げる利用目的の達成に必要な範囲内でお客様のヘルスケア情報等を取り扱います。Y4's提供サービス プライバシーポリシーは、こちらをご参照下さい。

  5. 情報収集モジュールの利用

    当社以外の第三者が本アプリに組み込まれた情報収集モジュールを用いてお客様に関する情報を取得することはありません。

  6. 他社データ管理サービス

    当社は、他社製機器・他社データ管理サービスを提供する事業者等と提携をしていません。他社製機器・他社データ管理サービスは、お客様の責任でご利用下さい。他社製機器・他社データ管理サービスについては、当社は、一切責任を負いません。

  7. 個人情報の情報保管およびセキュリティ管理対策

    当社は、お客様の個人情報の漏えい、滅失またはき損の防止、その他個人情報の安全管理のために、JIS Q 15001に準拠した個人情報保護方針に基づき個人情報保護規程を策定し、お客様の個人情報の安全確保に努めます。また、個人情報を取り扱う際には、組織的、人的、物理的、技術的な4つの観点から安全管理措置を講じています。
    当社の個人情報の安全管理措置の主な内容は次のとおりです。

    • 組織的安全管理措置
      • 個人データの取扱いについては、個人情報管理責任者および個人情報取扱責任者を選任し、個人データを取り扱う従業者および当該従業者が取り扱う個人データの範囲を明確にし、個人情報保護法または個人情報取扱規程に違反する事実や兆候を発見した場合には、当該責任者への報告・連絡体制を確立します。
      • 個人データの取扱いについては、定期的に自主点検を実施し、他部署および外部による監査を受けます。
    • 人的安全管理措置
      • 個人情報の取り扱いに関する重要事項について、従業員に対して定期的に教育を実施しております。
      • 就業規則に個人情報の秘密保持に関する事項を盛り込み、入社時に全従業員に秘密保持契約を締結しております。
    • 物理的安全管理措置
      • 個人情報を取り扱うエリアでは、従業員の入退室管理、持ち込み機器の制限などを実施し、権限のない者が個人情報を閲覧できないようにする措置を講じています。
      • 個人情報を取り扱う機器、電子媒体、書類等の盗難、紛失を防止する措置を講じるとともに、職場内の移動を含め、当該機器、電子媒体等を携帯する際には、個人情報が容易に識別されないような措置を講じています。
    • 技術的安全管理措置
      • 個人データは、管理された施設で保護されている安全なサーバー上に保管されます。
      • バックエンドに保存されるすべてのデータは、データに個人データが含まれているかどうかなど、データの重要性と機密性に基づいてさまざまなレベルに分類されます。
      • Vital Gain デバイスとサーバー間で交換されるデータは、Secure Sockets Layer (SSL) を使用して暗号化されます。
      • システムへの不正アクセスを防ぐために、物理的なセキュリティ措置を含む情報収集、保管、および処理の慣行が定期的に見直されています。
      • クラウドベースのデータ保管および処理に使用されるすべてのサーバークラスターにもアクセス制御があります。
      • Vital Gain の製品および/またはサービスに使用されるデータのほとんどは、ストレージ システムに保存されます。
      • 当社は、当社 が運営・管理する海外の施設を使用して、お客様の個人データを処理またはバックアップする場合があります。
  8. 個人データの保存期間と削除

    当社は、保有する個人情報について、個人データを取得した目的を達成するために必要な保存期間を設定し、保存期間終了後は消去いたします。また、保存期間内であっても利用する必要がなくなった場合には、遅滞なく消去するよう努めます。ただし、法的紛争解決や規制遵守のために必要な場合、またはお客様の権利利益を保護するために必要な場合は、一部の個人データは上記の保存期間を超えて保存される場合があります。

  9. ヘルスケア情報等の取得の停止・お客様が同意した第三者に対する第三者提供の停止等
    1. 他社データ管理サービスとお客様のVitalgainアカウントの連携及び当社の機器の使用を停止することにより、当社によるお客様のヘルスケア情報等の取得を停止することができます。
      1. 本アプリは、他社データ管理サービスとお客様のVitalgainアカウントの連携及び当社の機器の使用によるお客様のヘルスケア情報等の取得を停止する手段を提供していません。他社データ管理サービスとお客様のVitalgainアカウントの連携及び当社の機器の使用によるお客様のヘルスケア情報等の取得を停止したい場合には、本アプリを削除するか、またはお客様のVitalgainアカウントを解約して下さい。
      2. お客様が同意した第三者に対するお客様のヘルスケア情報等の第三者提供は、設定にあるデータ提供管理で、承認の管理をして下さい。
    2. 会員登録情報の確認と修正は、アプリログイン後、「設定」ページにて行うことができます。
      当社の保有個人データに関し、お客さまご自身のデータ情報について削除をご希望される場合には、お申し出いただいた方がご本人であることを確認したうえで、削除を行います。
      アプリ内にある「設定」<「セキュリティ」より削除ボタンを押してご連絡ください。
      アカウント削除リクエストの最終確認のため、あらかじめ設定いただきましたメールアドレス宛に、削除同意のリンクが設定されたメールを送らせていただきます。削除同意後、事務局にて同意の確認がとれましたら、すべてのシステムからアカウントおよびすべてのデータを一括削除いたします。
    3. その他保有個人データの利用目的の通知のお求め、保有個人データまたは第三者提供記録のご請求および保有個人データの内容の訂正、追加もしくは削除のご請求については、Y4's提供サービスプライバシーポリシーに規定しています。Y4's提供サービス プライバシーポリシーは、こちらをご参照下さい。
  10. お問合せ窓口
      苦情のお申出その他お客様に関する情報の取扱いに関するお問合せは、次の窓口までお願いいたします。
      株式会社Y4.com
      個人情報保護管理者 管理部長
      TEL:092-406-3833(平日:9:30~17:00)
      FAX:092-406-3844
      Mail: [email protected]
  11. Y4's提供サービス プライバシーポリシーの適用

    その他当社が取得したお客様のヘルスケア情報等は、当社のY4's提供サービス プライバシーポリシーに従って取り扱います。Y4's提供サービス プライバシーポリシーは、こちらをご参照下さい。

  12. 本ポリシーの変更
    1. 本ポリシーは、変更することがあります。
    2. 重要な変更をした場合には、変更後の本ポリシーを本アプリ上に掲載します。
    3. 本アプリ上に掲載される最新の本ポリシーの内容を十分にご確認下さい。